いぬ本 防災 コロナ禍だから防災を見直したい!【決定版 犬と一緒に生き残る防災BOOK】 2021年11月11日 災害大国の日本ですが、感染症にも配慮しながらの防災が求められています。今回ご紹介する【決定版 犬と一緒に生き残る防災BOOK】は、コロナ禍の災害対策が想定された本です。...
いぬ本 防災 愛犬とともに災害を乗り越えるためのアイディア満載【どんな災害でもイヌといっしょ】 2021年11月4日 ペットも含めた防災のための準備は漠然としたイメージはあっても、現実に落とし込むとなると難しいもの。そんな方におすすめしたいのが、今回ご紹介する【どんな災害でもイヌといっしょ】です。...
いぬ本 防災 犬を守るための防災をシンプルに学べる【いぬとわたしの防災ハンドブック】 2021年10月28日 防災について、知りたい、学びたい。でも、本を読むのも、堅苦しいのも苦手。そんな犬の飼い主さんにおすすめしたいのが、今回ご紹介する【いぬとわたしの防災ハンドブック】です。...
暮らしのこと 防災 地域を知って災害に備える!「防災さんぽ」にチャレンジしてみよう 2021年10月11日 「机上の空論」という言葉がありますが、やはり何事も体験してみないと「想像していたのとは違う」という状況になりがちです。そこで、ペットの防災をより実践的にするためにおすすめしたいのが「防災さんぽ」です。...
暮らしのこと 防災グッズレビュー 防災にも便利!ペットがいても安心して使えるLEDランタン「パナソニックBF-AL06N」 2021年9月13日 防災用グッズで備えなけばいけないものはたくさんありますが、食料と同じくらい大事なのが照明ではないでしょうか。 暗いなかで過ごすというのは心細いものです。 しっかりと忘れずに準備をしたいものですが、懐中電灯、ロウソク、それともランタンかと迷うところです。 我が家も何を備えたらよいかと迷いに迷ったのですが、日常遣いもできて...
動物以外の本 防災 災害にあったペットを救うために立ちあがった獣医師たちの物語【災害にあったペットを救え】 2021年8月26日 東日本大震災をきっかけに、災害時にペットの救助にあたる獣医療チームづくりを決意した獣医師たちの物語。親子で読むことで、ペットを含めた我が家の防災について話し合うきっかけにしてみてはいかがでしょうか。...
獣医さんっぽい話 防災 ヒトもペットも災害から生き残るために一読したい!「 人とペットの災害対策ガイドライン<一般飼い主編>」 2021年8月9日 災害大国の日本。いつ起こるかわからない災害からペットを守れるのは、飼い主だけです。どのような備えをしたらよいかを、ぜひお勉強しましょう!...
ねこ本 防災 愛猫とともに災害を乗り越えるためのアイディアいっぱい【どんな災害でもネコといっしょ】 2021年3月10日 災害時に自分自身だけではなく、ペットの命を守るためには知識と備えが必要です。今回は、経験談が盛りだくさんの猫の防災本【どんな災害でもネコといっしょ】をご紹介します。...
暮らしのこと 防災グッズレビュー ペットも自分も守るために備えたい防災用ホイッスル 2020年10月22日 防災アイテムのひとつとして挙げられる防災ホイッスル。自分自身とペットを守るためにも一つ持っておくといざという時に安心です。参考までに、私が愛用している防災用ホイッスルをご紹介します。...
いぬ本 防災 被災者のリアルな体験談が盛りだくさん!何度でも読み返したい防災の本【犬連れ災害対策マニュアル】 2020年10月15日 『いま、災害が起きたら あなたは愛犬を守れますか?』ドキッとするような言葉からこの本はスタートします。災害とともに生きるといっても過言ではない自然災害大国の日本において、大切な家族を守るためのヒントがここに詰まっています。...