暮らしのこと 下手の物好き 今日の花飾り 2020年11月25日 2020年11月25日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly クリスマスまであと1か月となったので、少しだけ雰囲気を楽しむためにリースを作ってみました。 赤い実のマンリョウは少し取り入れるだけで、ぐっと冬っぽい感じがするので好きです。 束の間のクリスマス気分を味わいたいと思います。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ねこ本 SNSで人気の獣医師が贈る猫飼いさんのための本【現役獣医師が猫のホンネから不調の原因までを解説!家ねこ大全 285】 SNSで人気の獣医師・藤井康一先生が書いた本として話題沸騰!猫とのいつもの暮らしで気になることに答えてくれる、頼れる一冊です。...
ねこ本 猫初心者さんのための百科事典のような本【猫専門医が教える猫を飼う前に読む本】 昨今は猫ブームですが、何もわからずに飼いはじめるのは危険!「飼ってみたい!」と思ったら、まず猫という生き物についてお勉強をすることが必要です...
獣医さんっぽい話 「処方された薬をペットに飲ませたくない」と思ったら 飼い主さんから相談を受けるなかでも比較的多いのは、お薬に関する話題です。相談を受けるたびに、飼い主さんが薬に対する不安を少なからず感じている...
暮らしのこと 無印良品の『ポリプロピレン頑丈収納ボックス・小』に米袋を入れてみた 猫が米袋をいたずらするので、どうにかせねばいけないと重い腰を上げることにしました。そこに登場するのはやはりアレです。...
獣医さんっぽい話 口コミ、経験談を参考にするのはほどほどに ペットが病気になったり、何か症状で困ったことがあるときに、同じような体験をした人の話を聞いてみたい、経験談を知りたいと思う方は多いのではない...
ねこ本 猫のカリスマカウンセラーが知識、テクニックを惜しみなく伝授する熱い一冊【ジャクソン・ギャラクシーの猫を幸せにする飼い方】 今や飼育頭数は犬をも凌ぐといわれている猫ですが、まだまだ専門家は少なく、気軽に相談するのは難しいのが現状ではないでしょうか。どうしようか悩ん...
ねこ本 専門書ながら飼い主さんにもおすすめしたい!【猫を極める本】 愛する猫のために暮らしをよくするためのもっともっと知識がほしい。そんな向上心あふれる飼い主さんにおすすめしたいのが、今回ご紹介する【猫を極め...